なんでしょう?「国語辞典」です
文字のパズルを作る時には辞書は必需品です。
国語辞典、漢和辞典、クロスワード辞典、外来語辞典・・お世話になっています。
最近では調べ物はパソコンやスマホなどが主流。
しかし僕には紙の辞書も使いやすくデジタルと併用しています。
紙の辞書はページの開きやすさが大事です。
という事で数年に一度のお手入れとして、1ページ1ページ丁寧にくしゃくしゃにしていきます。
上の写真は900ページ超の国語辞典。花のように広がりました。
とてもページがめくりやすくなります。
閉じるとこんな感じです1ページ1ページ時間をかけて丁寧に行わないと破れてしまいます。
辞書が痛むリスクがあって手間もかかるため、あまり人にはお勧めはできません。