fc2ブログ

パズル暮らし

会社を辞めてパズル作家になった「いっつぁん」のお話

パズルのサンプル完成(持ち込み第1段階)

パズル作家になると決めて4か月後
雑誌記者の方に見てもらうことになりました。
妻と古くから親交のある方で、ご厚意で見ていただけるということです。

初めて人に見てもらうためのパズルのサンプルを作りました。

文字を絵にしたヒントのクロスワード、漢字を作りながら進む迷路、人の顔を模様のように馴染ませた絵など5テーマでまとめました。
「こんなシロウトのものは使えない」などと言われるのが怖くて、とにかく見栄えを丁寧に上品に仕上げました。

今見るとパズルというよりもイラストやカットのような印象の作品でした。

htar.jpg
↑その時のクロスワードの絵ヒントです

PageTop

もう後には引けません

人に見てもらうのために作品をパソコンできれいにまとめようと思います。
また、迷路やクロスワードのように、最初からパソコンで作ったほうが仕上がりも効率も良いものがあります。
aiki01.jpg

というわけでパソコンを買いました。実質上の無職の私には痛い出費です。
ずーっとマックを愛してきた私ですが、ウィンドウズに買い換えました。
無念ですが実情を考えると仕方ありません。

ソフトも買いました。マックのものは使えないので買い直しです。
パソコン本体よりももっと痛い出費です。

ここまでしたら「もう後には引けない」という思いです。

この覚悟のおかげか、パソコンでの作業は作品の質を上げ、量を増やし、そしてレパートリーの幅が大きく広がりました。
うまくパズルが組めた時の達成感は格別です。創作活動は本当に幸せな気分になります。

しかしそんなにのんきなことも言ってられません。早く原稿料を貰えるようにならなくては(下品な表現ですみません)このままでは私の生活が危険です。

まずは出版関係の人に私の作品を見てもらいたいのですが・・

PageTop

とても不安で、とても楽しい日々

仕事のあてもなく作品作りをする日々はとても不安です。

気晴らしに散歩とかしたくなっても、人の目が気になりなかなか外に出れません。
一日中家の中でノートにアイデアを書き込む毎日でした。

それでもパズルのことだけを考えて過ごす時間はとても楽しいものでした。
パズルは解くのも作るのも楽しく、つくづく自分はパズルが好きなんだと思います。
パズル、クイズ、迷路、トリックアート・・いろいろ作り続けていくうちに、
ノートの中もパズルの様々なネタでいっぱいになってきました。

そろそろ誰かに見てもらいたいな・・・

PageTop

記念すべき?第1問

問題 下の文字はある動物を表しています、何でしょう?
110no.jpg


これは最初に思いついただじゃれ問題です。
『IQサプリ』という番組のサプリ文字というのを見て思いつきました。
パズルというよりなぞなぞですので特別な知識はいりません、いろいろな読み方をしてください。
答えは後日書き込みます。

PageTop

最初にするべきこと

さて最初にやらなくてはいけないことは・・・
そう、パズルを作らなくては!
作品がなくては持ち込み等の活動もできないし、急な依頼にも対応できない(来るわけないんですが)

とにかくいろいろな問題を1日何十問でも何百問でも考えてみることにしました。
思いついたネタをノートに書き込む。ただこれだけを1ヵ月程つづけました。

PageTop

なぜ今さらパズル作家

パズル作家になろうと思った理由は2つです

1 子供の頃からパズルが好きだった
2 組織に属さないで働きたかった


マイナス要素は笑ってしまうほどたくさんあります。
当分の間は収入無し、生活費はもちろん設備(パソコン)や営業活動の費用が必要、作家の経験も独立した経験も無し、なのに年齢は高い・・・
こういったことは気が重くなるので考えないようにしました。まあ悩んでも解決しませんし・・

とにかくパズル作家になることだけ決定です。
pz001.jpg

PageTop

パズル作家になりました(序文)

3年くらい前、パズル作家となりました。
(この時点ではあくまで自称です)
十数年サラリーマンしかしたことがなく、出版にも何の知識も経験もなかったのですが・・
とにかく作家として活動することにしました。大丈夫か自分?


trm01.jpg

パズルの仕事人
http://www.nakakuki.net/
パズルの作品を掲載してます

PageTop